
都内唯一の路面電車が走る、のんびりとした街並みはなんだかちょっぴり懐かしい雰囲気です。
ご縁あって、「町屋ものがたり」のお隣のおうちをリノベーションさせていただくことになりました。
築40年の傷んだ部分を直しつつ、あたらしいデザインに。
手作業で成形されたコンクリートの外壁が、意外にも木のあたたかみと良い相性。
はめ込みのステンドグラスがアクセントになっています。
1階には、アトリエにぴったりの洋室。
和室は琉球畳に変えて、ゆったりとすごせるスペースに。
リビングは日当たりのいい2階へ移動して、素足が気持ちいい無垢のフローリングを貼りました。
年季の入った梁を生かして、天井からハンモックをぶらさげて。
サニタリーにはアクセントタイルを使い、シンプルな実験用シンクを引き立てました。
お風呂はたっぷり1坪分の大きさです。
「おうちにアトリエがほしい」
そんな手づくり人に住んでほしい、おうちが出来上がりました。
11月5・6日には完成イベント「さぎょう」として、たくさんのものづくりの作家さんたちの作品も並びました。
物件詳細

- 物件名:レトロな街並み@町屋
- 所在地:東京都荒川区荒川2丁目
- 面積:74.08㎡
- 最寄り駅:町屋駅
- 建築構造:木造2階建
- 築年:S46年築
- 所在地/建物階数:2階建て
- 土地権利:所有権
- 用途地域:準工業地域
- 土地面積:69.42㎡
- 備考:1F/寝室・和室・サニタリー 2F/LDK・トイレ・バルコニー 2011年10月リノベーション